佛生舘道場 イベントレポートブログ!!
春・秋の昇級・昇段試験や、試合・イベントなどの様子を、随時レポート!
練習動画をアップしてみました!
おす!大塚です!
当初の予想通り、まったく更新できていませんね orz
ひさびさの更新は、試合のレポートではなく、普段の練習のレポート・・・っていうか、動画アップです。
最近撮った、師範VS黒帯をYoutubeにアップしてみたので、ブログにも貼り付け~。
威力は抑えて、スピードを速めでの組み手らしいです。
お互い、このスピードでもキッチリ相手の攻撃に反応してます。どうなってるんでしょうね~??
聞いてみたら、「経験に基づいた勘」らしいですよ。
早い話、わたしには無理ってことですね! ←聞くまでもないのでは・・・
ついでに、もうひとつ貼り付け~。
こちらは、寝技練習直後のバテバテバージョンらしいです。
確かに上と見比べると、遅い感じしますね。
まあ、これでもわたしには無理ですけどね!はい、当然ですね!
でも出来たらカッコイイだろうなぁ~。
わたしも練習がんばります! 親子クラスで!
当初の予想通り、まったく更新できていませんね orz
ひさびさの更新は、試合のレポートではなく、普段の練習のレポート・・・っていうか、動画アップです。
最近撮った、師範VS黒帯をYoutubeにアップしてみたので、ブログにも貼り付け~。
威力は抑えて、スピードを速めでの組み手らしいです。
お互い、このスピードでもキッチリ相手の攻撃に反応してます。どうなってるんでしょうね~??
聞いてみたら、「経験に基づいた勘」らしいですよ。
早い話、わたしには無理ってことですね! ←聞くまでもないのでは・・・
ついでに、もうひとつ貼り付け~。
こちらは、寝技練習直後のバテバテバージョンらしいです。
確かに上と見比べると、遅い感じしますね。
まあ、これでもわたしには無理ですけどね!はい、当然ですね!
でも出来たらカッコイイだろうなぁ~。
わたしも練習がんばります! 親子クラスで!
スポンサーサイト
- [2009/07/09 13:21]
- お知らせ |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
春の昇級・昇段試験のお知らせ
今回の春試験は、ちょっと遅めの6月14日(日曜日)に開催します!
試験を受けるかた、応援しに来るかた、風邪など引かないようにして
万全の状態で参加できるようにしましょうね!
かくいうわたしは、下の子がしょっちゅう風邪引きなので正直不安です(笑)
試験を受けるかた、応援しに来るかた、風邪など引かないようにして
万全の状態で参加できるようにしましょうね!
かくいうわたしは、下の子がしょっちゅう風邪引きなので正直不安です(笑)
- [2009/05/08 16:11]
- 昇級・昇段試験 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ウィラサクレックフェアテックスジム アマチュア大会(3月)
3月15日、天王台の「ウィラサクレックフェアテックスジム」さんにて開催されたアマチュア大会のレポートです!
ええ・・・3月の試合を今頃レポートですよ。
先が思いやられますが、気長に見守っていただけるとありがたいです・・・ orz

ええ・・・3月の試合を今頃レポートですよ。
先が思いやられますが、気長に見守っていただけるとありがたいです・・・ orz

[ » 続きを読む ]
- [2009/05/07 19:05]
- 試合 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 佛生舘道場 イベントレポートブログ!! all rights reserved. Powered by FC2ブログ
実戦空手 佛生舘道場
茨城県つくば市上の室3566番地
連絡先:090-9102-5172(師範・高野)/
Email:info@busshokan.net
Copyright 2009 busshokan All rights reserved.